Q&Aよくある質問
Q
会社の雰囲気は?タカギはどのような人物が多いですか?
A
コミュニケーションを取るのが好きな人が多いイメージです。部署間を超えての会話が見られることも多く、日常の会話から新たな取り組みが生まれることやプロジェクトが進むこともあります。
Q
どのような研修制度がありますか?
A
新入社員研修・工場研修・配属後職種に合った研修・年次フォロー研修・レジリエンス研修・管理職研修・フォロワーシップ研修・各階級に合わせた研修 など様々な研修制度があります。受講生を公募することもありますので、ぜひ積極的に参加してほしいです。
Q
新卒社員に期待することは何ですか?
A
新入社員らしいフレッシュな目線からの意見を期待しています。積極的なコミュニケーションや、アンテナを張って様々なことに疑問を持ち、疑問に思ったことは質問する姿勢、また、チャレンジ精神を忘れずに励んでほしいです。
Q
仕事のやりがいは何ですか?
A
当社の製品は一般のお客様が使うものが多く、また水回りでトップシェアを獲得しているのでテレビをつければ蛇口が映り、街を歩けば散水用品があります。そのように自分の仕事が非常に見えやすい点をやりがいやモチベーションにしている社員は多いです。
Q
タカギの強みは何ですか?
A
大きな視点でいくと「エンドユーザーへの浄水カートリッジ販売というモデルを確立し、約188万世帯への継続販売ができていること。それにより高い収益率を保っていること。」です。その背景にある、コールセンター・顧客管理システム・修理部隊などの充実したアフターメンテナンス体制や、エンドユーザーに「いいものだ」と思ってもらえるような高い技術力での製品開発も強みです。
Q
どのような福利厚生がありますか?
A
「楽しく働ける職場」の実現の1つとして、福利厚生の充実にも力を入れています。住宅補助制度として、寮制度では家賃1万円のみで居住することが可能です。その他にも実家への帰省旅費費用の全額支給する制度や、学習補助制度として資格取得費やテキスト代などの全額支給制度があります。また、自らのキャリアを描くためのキャリア自己申告書によるジョブチェンジやキャリア面談などもございます。
福利厚生ページへ
Q
インターンシップは実施していますか?
A
期間限定ですが実施しております。1dayのほか1weekもありますのでぜひ詳細をご確認ください。
Q
営業職に求められる考え方やスキルはありますか?
A
特別なスキルや資格は必要ありません。製品の拡販業務になりますので、自社の製品に誇りを持って営業できる方や、何より楽しみながらコミュニケーションを取れる方は楽しく業務していただけると思います。
営業職のインタビューはこちら
Q
技術職に求められる考え方やスキルはありますか?
A
特別なスキルや資格は必要ありません。大学で学んだ知識や経験を活かし、製品開発や改善、課題の発見に携わっていただきたいです。また、最善の策を講じるためには様々な知識が必要になるので、積極的に新しい知識を学習する姿勢が重要です。
技術職のインタビューはこちら
Q
文系ですが、技術職へ応募は可能ですか?
A
技術系総合職への応募は理系学部の方限定となっております。
Q
選考では何を重視しますか?
A
ご自身の軸を持っているか、軸がタカギとマッチするか、逆境でも楽しむ力があるかなどを見ています。仕事は未知への挑戦の連続で、正解がないことも多いため、どんな状況でも楽しんで仕事ができる方を求めています。
Q
選考プロセスを教えてください。
A
職種ごとに異なりますが、どの職種もリクルーターが就活全般についてサポートさせていただきますので、不安なことやもっと詳しく知りたいことなどなんでも相談してみてください。
Q
日本人以外の国籍も採用していますか?
A
国籍による区別はありませんので、どなたでもご応募いただけます。
Q
OB・OG訪問はできますか?
A
OBOGの在籍状況によって対応可能です。お気軽にお問い合わせください。
Q
工場見学や、本社・支店の見学はできますか。
A
選考のフローとして工場見学やオフィス見学がございますので楽しみにしていただければと思います。本社、支店、ショールーム等の見学については随時可能ですので、ぜひ担当リクルーターに相談してみてください。
Q
勤務地、配属先はどのようにして決められるのですか。
A
入社後に行う配属希望調査と、ご自身の適性を鑑みて決定していきます。
Q
異動や転勤の頻度はどの程度ですか。
A
頻度は特に定めれらていません。1年で異動する方もいれば10年しない方もいます。もしチャレンジしてみたい部署等があればキャリア自己申告書にて申請が可能です。
Q
クラブ活動はありますか?
A
野球部、ゴルフ部、フィッシング部等があります。また、条件を満たせば部活を新規に発足することも可能です。
Q
在宅勤務は可能ですか?
A
部署によって可能です。